006勝瑞城20090718 DSCF0082
史跡_国史跡
日本100名城_続
日本名城百選落選
日本の城1000城
No.175 徳島県3位 №673

登城日 2009.07.18(土)

JR高徳線勝瑞駅から徒歩5分程度のところにある見性寺が勝瑞城址となります。

蜂須賀家政が阿波に入るまでの三好家の拠点だった城ですが、現在は本丸跡と水濠を残すのみです。

中世の城郭としては水濠は立派で結構な幅があります。

近世の城郭の徳島城とセットで散策することをオススメします。

入城料

 無料

スタンプ台メモ

 未取得

城データ

よみがな しょうずいじょう
指定 国の史跡
江戸300藩
別名 阿波屋形、下屋形、勝瑞屋形、勝瑞城館
城地種類 平城
天守 なし
築城年代 鎌倉時代初期
築城者 小笠原長清、三好義賢(改修)
廃城年代 天正10年(1582年)
主な城主 細川氏、三好氏
遺構 土塁、水濠
現状(案内等) 見性寺(土塁、水濠、解説、石碑)
関連wiki 勝瑞城
攻城団 勝瑞城

logo

写真 2009/07/18登城

写真1:城址の石碑 写真2:水濠 写真3:見性寺 写真4:水濠
006勝瑞城20090718 DSCF0088
006勝瑞城20090718 DSCF0082
006勝瑞城20090718 DSCF0084
006勝瑞城20090718 DSCF0086

his_shiro88_31_darkgray