030高鍋城20110813 CIMG3868
史跡_町史跡
日本の城1000城
日本の城
№947 宮崎県:030

登城日 2011.8.13(土)

高城から東側にある高鍋町にある舞鶴公園が高鍋城址となります。

高鍋藩の藩庁だったこともあり、小規模ながら、石垣が残っています。

今回は行きませんでしたが、水濠も残っていますので、次回、登城する機会があれば、散策したいと想います。

また、公園内に秋月家住宅である萬歳亭が復元されています。

明治時代に元藩主が住居とした屋敷で、屋敷裏に水琴窟があります。

高鍋城址とセットで見学することをオススメします。

入城料

 無料

城データ

よみがな たかなべじょう
指定 町の史跡
江戸300藩 (嘉永年間)高鍋藩 2万7000石 秋月種段
別名 舞鶴城、財部城
城地種類 梯郭式平山城
天守 三階櫓(非現存)
築城年代 平安時代末期
築城者 土持氏、秋月種長(改修)
廃城年代 明治4年(1871年)
主な城主 土持氏、伊東氏、秋月氏
遺構 曲輪、土塁、石垣、水濠
現状(案内等) 舞鶴公園(曲輪、土塁、石垣、水濠、解説板)
関連wiki 高鍋城 高鍋藩 秋月氏 伊東四十八城
攻城団 高鍋城

logo

写真

高鍋城址
写真1:案内板 写真2:高鍋城絵図 写真3:三の丸跡(現高鍋農業高校) 写真4:岩坂門
030高鍋城20110813 CIMG3847
030高鍋城20110813 CIMG3848
030高鍋城20110813 CIMG3850
030高鍋城20110813 CIMG3851
写真5:岩坂門石垣 写真6:二の丸(現舞鶴神社) 写真7:本丸腰曲輪 写真8:本丸城塁
030高鍋城20110813 CIMG3853
030高鍋城20110813 CIMG3856
030高鍋城20110813 CIMG3858
030高鍋城20110813 CIMG3861
写真9:長峰門跡 写真10:本丸 写真11:本丸政庁跡解説 写真12:山上の曲輪へ続く登城道
030高鍋城20110813 CIMG3862
030高鍋城20110813 CIMG3864
030高鍋城20110813 CIMG3865
030高鍋城20110813 CIMG3866
写真13:山上の曲輪の石垣 写真14:物見台跡 写真15:物見台からの眺望 写真16:物見台上の曲輪
030高鍋城20110813 CIMG3868
030高鍋城20110813 CIMG3871
030高鍋城20110813 CIMG3873
030高鍋城20110813 CIMG3879
写真17:山上の曲輪 写真18:山上の曲輪 写真19:御朱印蔵跡 写真20:御朱印蔵跡解説秋月家住宅
030高鍋城20110813 CIMG3881
030高鍋城20110813 CIMG3883
030高鍋城20110813 CIMG3891
030高鍋城20110813 CIMG3890
秋月家住宅
写真21:萬歳亭門 写真22:萬歳亭解説 写真23:萬歳亭 写真24:水琴窟
030高鍋城20110813 CIMG3900
030高鍋城20110813 CIMG3901
030高鍋城20110813 CIMG3899
030高鍋城20110813 CIMG3897
写真25:萬歳亭 写真26:御殿井戸 写真27:刀工鍛冶場 写真28:刀工鍛冶場解説
030高鍋城20110813 CIMG3896
030高鍋城20110813 CIMG3893
030高鍋城20110813 CIMG3894
030高鍋城20110813 CIMG3895

his_shiro88_31_darkgray