067宮地城20181230 DSC05387
史跡_市史跡
日本の城
岐阜県:067

登城日 2018.12.30(日)

下呂森城から国道41号で南下し、国道257号に入り、竹原小学校付近から、集落に入ったところにある宮地神社の裏山にある御嶽神社が宮地城址となります。

宮地神社に駐車スペースがあり、車を停めることができます。

宮地神社の社殿の裏を下りていくと御嶽神社の案内板があり、宮地城の登城口となります。

尾根伝いの道をかなり奥まで進んで行くと、2箇所の堀切(外堀と内堀の案内板あり)が確認できます。

主郭には御嶽神社があり、城址の標柱が設置されています。

入城料

 無料

城データ

よみがな みやじじょう
指定 市の史跡
江戸300藩
別名 小馬場の城
城地種類 山城
天守 なし
築城年代 応永年間(1394年~1428年)
築城者 三木正頼
廃城年代 不明
主な城主 三木氏
遺構 郭、土塁、竪堀、堀切
現状(案内等) 御嶽神社(郭、土塁、竪堀、堀切、標柱)
関連wiki 三木久頼
攻城団 宮地城

logo

写真

写真1:宮地神社 写真2:宮地城登城口 写真3:虎口空堀(外堀) 写真4:空堀から続く竪堀
067宮地城20181230 DSC05377
067宮地城20181230 DSC05380
067宮地城20181230 DSC05381
067宮地城20181230 DSC05383
写真5:主郭虎口空堀(内堀) 写真6:御嶽神社(主郭) 写真7:城址の標柱 写真8:宮地城遠景(正面ではなく、左側)
067宮地城20181230 DSC05387
067宮地城20181230 DSC05390
067宮地城20181230 DSC05391
067宮地城20181230 DSC05400

his_shiro88_31_darkgray