城めぐりの記録

Yahoo!ブログ終了に伴い、移転しました。

カテゴリ:日本の城 > 岩手

||| |||| |東北005|№051|岩手県:055| ** 登城日 2017.11.03(金) 狐崎城から国道45号を北上し、大槌町へ。大槌駅近くの大槌城址城山公園が大槌城址となります。 舗装された道路を登っていると主郭近くまで行けます。 夕暮れギリギリでしたので、ゆっくりと散策はできま ...

||| || |岩手県:056| ** 登城日 2017.11.03(金) 二日市館から国道45号を北上して、釜石市へ。 釜石市役所の裏山が城址となりますが、登城道は整備されていない様です。 中腹の狐崎稲荷神社付近に城址の石碑と解説碑が設置されています。 登城は困難ですが、城址には郭や ...

||| || |岩手県:130| ** 登城日 2017.11.03(金) 上折壁城から国道284号で気仙沼方面へ。国道45号に入り北上し、奇跡の一本松の南にある長部漁港入口から入った集落の高台に二日市館跡があります。 館跡へは畑の間の細い道を通って行くことができます。入口に獣害除けの ...

||| ** 登城日 2017.11.03(金) 一関城から国道284号で東へ。大船渡線矢越駅付近で南下したところにある室根西小学校の北側に上折壁城址があります。 解説板が設置されているものの、明確な登城道が無いため、農道を歩いて城址に近づくと比較的手入れがされている林のため ...

||| ||| |東北006|岩手県:108| ** 登城日 2017.11.03(金) 豊田館から東北道で南下し、一ノ関ICで降り、一ノ関駅方面に行くと釣山公園があり、一関城址となります。 城址公園というより市民公園として整備されており、遺構は少なめですが、郭跡や土塁が確認できます。 ** ...

||| ** 登城日 2017.11.03(金) 岩谷堂城の南、国道456号と県道158号の交差点付近に豊田館跡となる公園があります。 中世の館跡で小規模ですが、市の史跡に指定されており、城址公園として整備されています。 立派な石碑と解説板などが設置されています。 ** 入城料  無 ...

||| ||| |№049|岩手県:100| ** 登城日 2017.11.03(金) 胆沢城から県道8号で北上川を渡り、北東に進むと館山史跡公園があり、岩谷堂城址となります。 史跡公園として整備されており、郭や空堀、堀切などが明瞭に確認ができます。 初心者でも安心して散策できるオススメ ...

||| || |岩手県:103| ** 登城日 2017.11.03(金) 岩崎城から国道4号に戻り南下し、金ヶ崎駅付近から県道270号に入り少し南下すると道沿いに胆沢城址があります。 城址と言っても、古代城柵の様で、広大な敷地に建物跡の表示があるのみです。 ** 入城料  無料 ** 城デー ...

||| || |岩手県:087| ** 登城日 2017.11.03(金) 二子城址から国道4号を南下し、国道107号で北上線沿いに西へ。江釣子駅付近から県道122号に入り北上川を渡り少し西へ進んだ場所に岩崎城址があります。 城址には以前は模擬天守がありましたが、東日本大震災で被害を受け ...

||| ||| |№050|岩手県:077| ** 登城日 2017.11.03(金) 朝一の新幹線で盛岡駅へ行き、レンタカーを借りて東北道を経由して北上江釣子ICへ。国道4号を北上し、県道252号を東に進むと飛勢城公園があり、二子城址となります。 史跡指定はされていないものの、城址公園とし ...

||| ** 登城日 2011.10.08(土) JR平泉駅から徒歩5分ぐらいのところの商店街の一角に加羅御所跡があります。 市街化により、標柱のみで遺構は全く残っていませんが、近くの柳之御所は遺構多く残っていますので、柳之御所へ足を運ぶことをオススメします。 ** 入城料   ...

||| ||| |№045|岩手県:106| ** 登城日 2011.10.08(土) JR平泉駅から徒歩10分ぐらいのところに柳之御所史跡公園があり、柳之御所跡となります。 伽羅御所と違い、こちらは発掘調査の結果、良く整備されており、非常に散策し易い史跡です。 奥州藤原氏の居館跡として相 ...

||| |||| |岩手県5位|№039|岩手県:073| ** 登城日 2011.10.08(土) JR花巻駅から徒歩15分ぐらいのところに歴史公園公園があり、花巻城址となります。 本丸跡には西枡形門が復元されており、土塁や空堀が残っています。 時間の都合でゆっくりと散策できませんでしたが ...

||| ||||| |岩手県6位|東北№004|№047|岩手県:059| ** 登城日 2011.10.08(土) JR釜石線遠野駅から徒歩15分ぐらいのところに鍋倉公園があり、鍋倉城址となります。 今回は、時間の都合で登城できませんでしたが、曲輪跡や空堀跡の遺構が残っている様ですので、次回は ...

||| |||||| |No.104|岩手県2位|№002|№054|岩手県:006| ** 登城日 2011.9.24(土) 東北新幹線二戸駅から、徒歩20分ぐらいの所に九戸城址があります。 夕暮れ時に行ったため、案内所は閉まっていましたが、解説板があちらこちらに建っていますので、問題無く散策できま ...

||| |||||| |No.006|岩手県1位| |№038|岩手県:029| ** 登城日 2009.9.19(土) 五連休を使って、北東北・道南を目指す予定が、急遽、連休中に仕事が入ってしまいました。 帰りの航空券は抑えてしまっていたので、工程を組み替えての城めぐり旅となりました。 朝一の新幹 ...

↑このページのトップヘ