城めぐりの記録

Yahoo!ブログ終了に伴い、移転しました。

カテゴリ:日本の城 > 埼玉

||| || |埼玉県:203| ** 登城日 2019.3.23(土) 天神山城から荒川を渡り、秩父鉄道樋口駅の北側に仲山城址があります。 城址は細尾根を堀切で区切ったシンプルなものですが、城址は整備されており、解説板も設置されています。 ** 入城料  無料 ** 城データ |よみがな| ...

||| ||| |№312|埼玉県:204| ** 登城日 2019.3.23(土) 諏訪城から秩父鉄道和銅黒谷駅へ。秩父鉄道に乗り野上駅で下車。荒川を渡って県道82号を北上すると白鳥神社があり登城口となります。 事前に調べた情報では登城道や城址は藪化しているとのことでしたので、覚悟して ...

||| || |埼玉県:214| ** 登城日 2019.3.23(土) 宮崎城から秩父鉄道に沿って北上すると荒川と横瀬川の合流する場所に諏訪神社があり、諏訪城址となります。 神社の境内に土塁や空堀が残っており、城址からの眺望は荒川と横瀬川の合流地点ということもあり、往時の要害っぷ ...

||| || |埼玉県:215| ** 登城日 2019.3.23(土) 下原城から県道73号で秩父鉄道御花畑駅へ。秩父鉄道大野原駅で降り、荒川方面に進み下原城と同様、河岸段丘上に宮崎城址があります。 城址は史跡に指定されていないものの、地元の人が整備してくれている様で郭や堀切の遺構 ...

||| || |埼玉県:218| ** 登城日 2019.3.23(土) 根岸城から影森駅に戻り、県道73号で西武秩父駅方面へ。荒川の河岸段丘上にある金仙寺が下原城址となります。 城址は金仙寺の奥の一段下に下がった段丘にあります。 河岸段丘を利用した郭と土塁や竪堀などが残っています。 ...

||| || |埼玉県:216| ** 登城日 2019.3.23(土) 久昌寺砦から国道140号に戻り、国道140号で秩父鉄道影森方面へ。影森駅の西側にある昭和電工の奥に登城口があるため、昭和電工の守衛さんに断って登城する必要があります。 根岸城へ行く途中に岩井堂という秩父三十四ヶ所に ...

||| || |埼玉県:221| ** 登城日 2019.3.23(土) 贄川城から秩父鉄道三峰口駅に戻り、浦山口駅へ。 浦山口駅から荒川を渡り北上して行くと、久昌寺があり、久昌寺の南側にある丘陵が久昌寺砦になります。 砦というだけあって、細尾根上に堀切で区切られた郭がいくつかある ...

||| || |埼玉県:219| ** 登城日 2019.3.23(土) 贄川城から秩父鉄道三峰口駅に戻り、浦山口駅へ。 浦山口駅の南にある秩父さくら湖に隣接する室山に室山城址があります。 遠くからも要害っぷりが想像できる山ですが、登城道は整備されておらず登城するためには、急斜面を ...

||| || |埼玉県:226| ** 登城日 2019.3.23(土) 秩父鉄道三峰口駅の荒川を挟んだ対岸に贄川宿があり、荒川西小学校の裏山が贄川城址となります。 荒川西小学校の裏山に行く林道があり、登っていくと細尾根伝いに城址へ登城できる道がありますが、特に城址の案内は出ていま ...

||| || |埼玉県:095| ** 登城日 2019.2.16(土) 箱石館と隣接する区画に藤田氏館跡跡があります。 現在は宅地や農地になっているものの、水濠の名残の小川や土塁っぽい地形が確認できます。 ** 入城料  無料 ** 城データ |よみがな|ふじたしやかた| |指定|なし| |江戸3 ...

||| || |埼玉県:094| ** 登城日 2019.2.16(土) 花園御岳城から、国道140号を渡ったところにある集落に箱石館跡があります。 現在は宅地や農地になっており、特に遺構は残っていません。 ** 入城料  無料 ** 城データ |よみがな|はこいしやかた| |指定|なし| |江戸300 ...

||| || |埼玉県:096| ** 登城日 2019.2.16(土) 虎ヶ岡城から特産物センターのある県道349号に戻り、そのまま県道を南下し、波久礼駅近くまで来ると東側に介護施設があり、その脇に御嶽神社の参道があり登城口となります。 渡ると虎ヶ岡城址ハイキングコースになります。 ...

||| || |埼玉県:101| ** 登城日 2019.2.16(土) 猪俣城から特産物センターのある県道349号に戻り、そのまま県道を渡ると虎ヶ岡城址ハイキングコースになります。 虎ヶ岡城は城址公園として整備されており、安心して城址散策ができます。 遺構としては尾根を断ち切る堀切が ...

||| || |埼玉県:099| ** 登城日 2019.2.16(土) 千馬山城から秩父鉄道親鼻駅に戻り、波久礼駅に移動。そこから県道349号をひたすら登り円良田湖を通り過ぎたあたりにある特産物センターがスタート地点となります。 特産物センターから西の鐘撞堂山ハイキングコースで登っ ...

||| || |埼玉県:212| ** 登城日 2019.2.16(土) 横瀬根古屋城から、集落の道を南下し、石灰工場の付近に鉄塔のメンテナンンス用の登り口があり、登城口となります。 登ると平場があり鉄塔が建ってます。鉄塔の奥にハイキングコースという訳ではありませんが、そこそこ歩き ...

||| || |埼玉県:211| ** 登城日 2019.2.16(土) 西武秩父線芦ヶ久保駅と横瀬駅の中間ぐらいの場所に根古屋城址があります。 城址は町の史跡として整備されており、城址散策を楽しめます。 郭跡や竪堀などの遺構が確認できます。 ** 入城料  無料 ** 城データ |よみがな ...

||| ** 登城日 2013.02.17(日) JR本庄駅から徒歩10分ぐらいのところにある本庄市役所に隣接する城山稲荷神社が本庄城址です。 市街化、宅地化が進んでしまっていますが、わずかに土塁が確認できます。 また、天然の凹地や背後の小山川を使った縄張りをイメージができる立 ...

||| ** 登城日 2011.12.10(土) 中条氏館から南下し、熊谷バイパスを渡ったところにある成田小学校近くに成田氏館跡があります。 こちらは、遺構らしきものは存在せず、石碑が建つのみです。 成田氏と言えば、忍城ですが、忍城に移る前の居館跡ということで、跡形も無いの ...

||| ** 登城日 2017.7.24(月) 埼玉高速鉄道川口元郷駅から徒歩15分ぐらいのところにある南平台公民館元郷分館が平柳蔵人館跡となります。 宅地化が進んでおり、特に遺構はありませんが、石碑と解説板が設置されています。 ** 入城料  無料 ** 城データ |よみがな|ひら ...

||| || |埼玉県:225| ** 登城日 2013.01.12(土) 秩父鉄道白久駅からひたすら林道を40分ぐらい登っていくと、熊倉城址があります。 こんな山奥に城があっても物見程度しか意味がなさそうですが、堀切や空堀などの遺構があります。 三郭からは、秩父方面が見渡せる様で ...

↑このページのトップヘ